お使いのブラウザはJavaScriptが無効になっております。有効にすることですべての機能が利用できます。
ページの本文へ
放送日:2024年05月17日
広い福島県には「福」がいっぱい。今回は、浜・中・会津の各地で地域の「福」をつないでいこうと頑張る人たちの春をご紹介。福島市で地域の人に愛される飯坂電車。アットホームな電車の魅力をつなぎたいと、車掌を目…
放送日:2023年11月17日
浜通り 中通り 会津地方。福島にはたくさんの希望の“芽”があった。相馬市には原発事故の影響がいまだに続く福島の海を再び活気づけようと奮闘する最年少の船長がいた。会津若松市には地元の魅力をより若い世代に…
放送日:2023年06月30日
双葉町出身で震災を機に箏と出会った大川義秋さん。「コトメン」と呼ばれ、伝統的な箏のイメージを覆す斬新なスタイルで幅広い世代に人気。 ふるさとの若者に届けたい特別な曲と思いがあった。 会津高校剣舞員会は…
放送日:2022年07月15日
柳津の赤べこ、安達ヶ原の鬼婆に、磐梯山の足長手長。福島には今も語り継がれる昔話や伝説がいっぱい。実はこうしたお話には、人を癒やす不思議な力が秘められている。大玉村の民話茶屋には大勢のお客さんたち。地域…
放送日:2021年12月10日
面積が全国3位。福島の広大な大地には、色んな恵みが詰まっている。南相馬市の大地には、知られざる〝太古のロマン〟が眠っていた。会津の奥座敷・東山温泉には、コロナ禍で苦境が続く中、歴史ある温泉街を支えよう…
放送日:2021年05月21日
いわきの海に、もうすぐアツ~い夏がやってくる。どこまでも続く白い砂浜と、コバルトブルーの海。港には、南からやってきた丸々と太った魚も水揚げされる。これから最高の季節を迎える、いわきの海。今回出会ったの…
放送日:2021年04月16日
全国新酒鑑評会で金賞受賞数が7年連続日本一となった福島の日本酒。その立役者となったのは、ひとりの日本酒研究者だった。鈴木賢二さん、福島の特産品の品質向上について研究する「福島県ハイテクプラザ会津若松技…
放送日:2021年03月05日
震災と原発事故から10年。当時の体験や思いがつづられた手紙やメッセージが寄せられた。そこには、これからを生きていくために、残しておきたい大切な記憶が刻みこまれていた。人生を変えることになった仮設住宅で…
放送日:2021年01月15日
“私にはリンゴが青く見える”。他の人とちょっと違う世界を見つめるために、これまで周囲になじむことが苦手だったひとりの高校生。この秋、自分を受け入れてもらおうと、一冊のフリーペーパーを発刊した。取材を通…
放送日:2020年11月20日
紅葉に彩られた里山や黄金色に輝く水田…。日本の“原風景”のような世界が広がる秋の会津。ここには、昔ながらの暮らしを守り続けている人たちがいる。名産のそばをもっとおいしく食べてもらおうと親子2代に渡って…
放送日:2020年10月16日
福島の知られざるを「福」をみつけてきた「ココに福ありfMAP」は、今回で20回目を迎えた。これまでボクらが出会ってきたたくさんの笑顔。それが、いつもやさしくたくましいのは"あの日"の記憶を胸に秘めてき…
放送日:2020年09月04日
「“福の音”が聴こえる。 “福の音”が響き合う。」 東日本大震災以降、音楽は多くの福島の人たちを励まし、元気づけ、前に進む力となってきた。 状況を大きく変えたのが、新型コロナウイルス。客を集めてのラ…
放送日:2020年07月17日
豊かな水を湛える福島には水をいかす暮らしがある。磐梯町にある食べ物を何でもおいしくするという「魔法の湧水」。開拓者の末裔たちによって守られている巨大な水路「安積疏水」には「日本初」の技術が詰まっている…
放送日:2020年04月17日
この春から始まった連続テレビ小説「エール」。主人公のモデルとなったのは、福島が生んだ昭和を代表する作曲家・古関裕而さんだ。数々の名曲を生んだ作曲家は、ふるさとでどのように育ったのか?「エール」で主人公…
放送日:2020年02月14日
3月にJヴィレッジを出発し全国を巡る、東京オリンピックの聖火リレー。福島県は3日間にわけて、はま・なか・会津と巡っていく。“復興五輪”とされる今回のオリンピック。福島の人々は、様々な思いを胸に聖火の到…
放送日:2020年01月10日
去年10月末、東京で、福島県富岡町発の演劇の公演が行われた。タイトルは『ホーム ~おばあちゃんが帰る日~』。避難指示が一部解除された富岡町、1人帰還したおばあちゃんを主人公に、家族三世代が改めて自分と…
放送日:2019年11月08日
深まる秋。稲穂は実り、木々は赤く染まり、空は澄み渡る。厳しい冬の訪れを前に、福島はひととき、魅力あふれる姿を見せる。 今回出会ったのは、そんな季節に人生第二の青春、“青秋”をかける男たち。 40歳を前…
放送日:2019年10月11日
秋。みんなの熱い思いや夢が実を結ぶ季節がやってきた。紅葉はこれからが本番だけど、一足早く“福島の秋の宝”を探しに出発! 安藤アナがみつけたのは、9年ぶりに復活する楢葉町の「木戸川鮭祭り」。毎年楢葉に秋…
放送日:2019年07月12日
県内59市町村をめぐり、知られざる福を見つけ地図にする「はまなかあいづTODAY」のコーナー「ココに福ありfMAP」。去年4月から始まり、残すところいわき市だけとなりました。それぞれのまちで出会った福…
放送日:2019年06月21日
温泉に石炭、鍾乳洞。福島は、福島は、地下にも福があふれている。 その福とボクらを結びつけてくれるのが「穴」。今回は、ボクらに恵みをもたらしてくれる福島の穴をめぐる。 かつて「本州一」と言われた炭鉱の跡…
放送日:2019年05月10日
今や、世界にもその名を知られる福島の桜。三春の滝桜や、花見山公園の桜など、県内各地には桜の名所がいっぱいだ。浜通り、中通り、会津。それぞれの土地には桜の数だけ、桜と共に暮らす人たちの姿や、知られざるド…
放送日:2019年04月19日
東北の最南端といえば、福島の県南方面。茨城や栃木との県境のこの一帯は、寒くて長~い東北の冬にいち早く終わりを告げる場所。3月、県南には一輪また一輪と花が咲きはじめ、春の訪れを教えてくれる。そこで今回番…
放送日:2019年02月08日
福島県を南北に貫く一番なが~い国道349号線。人々の暮らしに密着した生活道路だ。今回の「ココに福ありfMAP」では、349号線を北から南に縦断し、知られざる『福』を探した。あんぽ柿発祥の集落では琥珀色…
放送日:2018年12月14日
福島の知られざる『福』をみつけ地図にする、ココに福ありfMAP。今年はまなかあいづTODAYでは、面積の小さな市町村から『福』を求めて巡ってきました。巡った市町村は35(12月14日現在)。そのどれも…
放送日:2018年10月12日
福島の知られざる「福」を見つける「ココに福ありfMAP」、今回のテーマは「誰かのために、汗まみれ」。海外に渡り、少女の願いをかなえるために活動した結果、1国の文化を変えた若者。頼まれたらどんなことだっ…
放送日:2018年07月13日
豊かで美しくたくましい“福島”を 発見し、地図にしていく『ココに福ありfMAP』。第5回は、福島をこよなく愛し、他県から飛びこんできた2人の「ふくしまLOVER」を紹介する。1人は、風評被害に苦しむ農…
放送日:2018年05月11日
日本三大ラーメンのひとつである喜多方ラーメンに、新進気鋭の白河ラーメン。福島は全国に名だたるラーメン王国。そのドンブリ一杯の幸せには、震災や原発事故など、どんな困難にも負けない、福島のラーメン店主たち…
放送日:2018年04月13日
奇抜な風貌、謎の行動、何事も笑い飛ばす豪快さ…。 いつも“我が道をゆく”、元気で風変わりなおじぃちゃんが、あなたの近くにいないだろうか。苦労などみじんも感じさせないけれど、実は数々の逆境を乗り越え、た…
放送日:2018年03月02日
全国5位130をこえる温泉地がある福島県。その恵みを私たちが享受できるのは、知られざる「人の力」のおかげだ。二本松市の岳温泉に湯を届けるため、雪山に毎週登る男たち。つげ義春の漫画で知られる天栄村の二岐…
放送日:2017年12月15日
春夏秋冬、黒潮流れる太平洋から雪深い山国まで、多様な表情を持つ福島県。まだまだ知られていない絶景が、暮らしが、そして人々の物語がたくさんある。豊かで美しくたくましい福島の “知られざる物語“を再発見し…